養命酒ってガチだった

私のブログをご覧いただいている皆様は

朝起きた時に「よくねた~」とか「うん。疲れがとれてる」と
目覚められる人は何人ぐらいいるのでしょうか。

私は精神的にか体質的にか

3時間に一回ぐらいで目が覚めたりします。

いえ、していました。

早朝覚醒」とかいうやつだと思います。

以前はもっとひどかったです。

朝だと思ったら、午前2時…

現在はそうでもなくなってきているのですが、

何も考えなくていい学生時代みたいに「よくねた~」という気持ちの良い寝起き
というのは感じづらくなってきているのが

当たり前になっている状態にありました。

朝目が覚めても「あ~なんかだる~」「ああ、朝か…」という
何とも言えないダルイカンジです。

こういうのは性格にもよるものもあると思います。

歳をとっても「あ~よくねた~」という朝を迎えられる人もいる事は事実です。

そういう人がうらやましい限りです。

しかし、私と同じようなダルイカンジの朝を迎えている人の方が

今の日本には多い気がします

そこで私は、物は試しと母親が定期的に飲んでいる「養命酒」という飲み物を
飲んでみることにしました。

養命酒を取り入れる

養命酒の容量・用法に書いてあるように「就寝前」に飲んでみました。

次の日の朝

パキッ」と目が覚めました。

うん、しっかり寝た」という感じです。

なんとも久々の感覚でした。

しかし、一回では「たまたま」の可能性があるので次の日も試してみました。

2日目

うん、元気」という感覚の目覚めでした。

3日目も試してみると2日目と同様の効果を感じました。

以後もすっきりした目覚めが体感できるので、常飲するようにしています。

いままで、CMでやっている

  • GABA
  • グリシン
  • 睡眠の質腸内環境

など、試してはみたものの

ん~あと一歩」という感じでしたが、養命酒は明らかに体感できました

ちなみに私の飲み方

1.養命酒を記載されている容量を飲みます。

2.全身に巡らせたいなという思いで、水を飲みます。

まとめ

こういったものに頼る年齢になってしまいましたね。

いつまでも若くありたいものです。

※この養命酒の内容はあくまでも私の感想です。

やるかやらないかは、あなた次第です

コメント

タイトルとURLをコピーしました