これから夏を迎えるにあたって、冬を乗り切ってくれたエアコンを掃除しなければ
いけません。
「ダニ・カビ・ほこり」がぎっしり詰まっています。
しかし、エアコン洗浄してもらうほどの金銭的余裕はないし、エアコン洗浄スプレー
って、色々あってどれを使えばいいかわからないですよね。
そこで今回、我が家で使用しているスプレーの紹介です。
エアコン内部クリーナーシュ!シュ!
リンク
なぜこちらの商品がおすすめかといいますと。
中身が「電解アルカリ水100%」だからです。これに、アルミを保護するケイ酸塩だけが
入っています。
有害な界面活性剤や洗浄剤が入っていない為、安心して使用することができます。
よくある「洗浄液の臭いがきつい」とか、洗浄成分をエサとしてカビが増え
「更に臭いがきつくなった」
ということが起こりにくいのです。
小さいお子様がおられる家庭には最適な商品です。
ただ、たばこを室内で吸われるかたは、上記商品では「におい」を取るのは心もとない
ので👇
エアコン洗浄スプレー(無香性)
リンク
たばこを吸われる家庭はこちらをおすすめします。
無香性で消臭効果があるものとなっています。
エアコン洗浄スプレーの使用方法
こちらを参考に行ってください。
まとめ
エアコン洗浄も、なるべく人にも環境にも優しいものを使いたいですね。
コメント