今回は、広島県で唯一?
かどうかは、定かではありませんが。
ドクターフィッシュが体験できる場所へ行ってきました。
大分県には由布院でドクターフィッシュが体験できる小屋が
ありましたが、ちょっと、貧乏人な私には金額が高いなと感じてしまい
行っておりません。
だって、広島にあるんだもの。
緊急事態宣言も解除されたこともあり、ちょっくら愛車ZC33Sで
行ってきました。
湯の山温泉
こちらで、体験できます。
「ドクターフィッシュ」と書かれたのぼりのある小屋です。
狭い小屋なので、譲り合いの精神で利用しましょう。
ドクターフィッシュ体験
注意書きをしっかり読みましょう。
参考利用料は300円と書いてありますので、料金箱へ300円を入れます。
そのあと、「足を綺麗に洗って入ってください」と書いてあるので
備え付けの桶で水を汲み、小屋の横に流れる溝の方で足を洗いました。
その後足を入れると、すぐに魚が寄ってきます。
「俺の足、そんなに汚いのか?それともすごくおなかが空いているのか?」
色んな事が頭に浮かびますが、そんなことが吹き飛ぶぐらい
魚たちは寄ってきて、足をもしゃもしゃします。
何とも言えない感覚です。
なんでしょう。
無心になります。
※「貸しタオル」というボックスはありますが、某ウイルスの影響なのか
タオルはないので、持参していきましょう。
まとめ
意外と昔からある場所ですが、改めて一人で行ってみると、それもそれで
楽しめる場所です。
ついでに温泉に入るのもいいかもしれませんね。
平日ならほぼ貸し切り状態で利用できそうな気がします。
コメント