【ZC33S】スイフトスポーツ見積から購入まで

まずは見積に行ってみよう

ディーラーへ足を運ぶ。

スイフトスポーツの見積もりをお願いします。

そして何パターンかの見積書が提示され説明を受ける。
しかし、予算内には収まらず交渉を繰り返す
試乗からそこまで二時間近く滞在する。

ディーラーは早く決めてほしそうなオーラを出していたが、自分自身新車の購入を検討するのは初めてだったため、今は適正な判断ができない状態にあると感じ、一旦持ち帰ることにした。

見積書とにらめっこをしながら、考える。
不要なオプションをかなり外し当初の予算に近づくことができた

見積もりから外したもの一覧

  1. スピーカー(後で自分で変えようと思った)
  2. ナビのグレードを下げる
  3. セーフティーサポート(MTでは機能の恩恵があまり受けられない為)
  4. フロアマット(カタログ掲載のものは自分の気に入るものがなかった為)

〇セーフティーサポートを外すとかなり価格を抑えることができた。

まとめ

一旦持ち帰って冷静になって考え、不要なものを外していくことで、かなり価格を抑えることができた。

自分の心理状態がわからない時は、即決せず落ち着いてじっくり考えると、新たな案が出てくる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました