暑いι(´Д`υ)アツィー
少し買い物に行って、戻ると暑い(;´Д`)
まだ、真夏でもないのに日差しがキツいだけでこんなにも車内が暑くなるんですね…
よし。
今回は、少し気合を入れて前方の日よけ対策を行っていきます。
ZC33Sへのアプローチ
私は、ルームミラーに大き目のドライブレコーダーを取り付けています。
ここをクリアできる商品が無いかなと探したところ。
見つけちゃいました!
リンク

これのいい所は、サンシェードを収納する袋がハンドルカバーになるので
ハンドルの熱さも防げます。
プラス
サイドからの日光を遮断するためにこちらも購入
リンク
こちらの商品の優れているところは「カーテンレール」が要らない所です。
普通だと、カーテンレールの紐が要ったりしますが、ドアに磁石でくっつくので
すごく設置が楽です。
これで前面からの遮光が完了しました。
まとめ
ドアを開けると「もわっ」っとくるのがしんどいですよね。
しかもMT車だとクラッチを踏まなければ、エンジンをスタートできない仕様なので
めっちゃしんどいので対策しました。
コメント