私の愛車のスイフトスポーツ(ZC33S)もあれよあれよと
納車から一年余り経過しました。
そこで今回は
「ああ、こうしとけばよかったなー。」
という点がでてきたので書いてみようと思います。
こうしときゃよかったな
まずはカーナビゲーションです。
私はディーラーオプションのものを付けました。
しかし、ディーラーオプションのカーナビは無料更新できるのは
一回だけ!
なんです。
日本の道路事情は日々刻々と変わっています。
そんななか「一回しか!たったの一回しか」無料更新ができません。
以前、九州一周旅で大分県に行った時の事
自動車専用道路が延長されているにも関わらず、マップのデータが古いので
先の地図が無く、無茶なことを言い出すことがありました。
未開の地でこれをされると、すこしパニックになります。
そこで「GoogleMAPがナビになればなー」なんてAmazonを見ていると
アンドロイドナビ
なるものの存在を知りました。
リンク
値段もお手頃だしAndroidなので、自由度の幅が広がります。
リンク
バックカメラもあります。
リンク
先にこのナビの存在を知っていたなら、オプションのナビは付けていないでしょう。
次にドアハンドルカバーです。
私はオプションのものを付けましたが、こちらも後で知った商品です。
リンク
うわー!これかっこいい!と
納車後にみつけてしまいました。
納車後に色々見つけてしまうと、ちょっとショックですね。
これも、こっちにしとけばよかったなー(今更)
リンク
まとめ
ある程度は以前書いたブログにあるように、情報収集して
フロアマットなどは他で購入しましたが、後になって見つけてしまうと
「う~ん」となってしまいます。
ZC33Sの購入予定のある方は、色々調べて必要なものだけをオプションで
付けるようにしてみてください。
コメント